お客様の声

症状で絞り込む

上咽頭炎・後鼻漏のお客様の声

意を決して鍼灸治療を受けてみたら、予想以上の効果で期待以上でした!

お客様写真

私は風邪をこじらせてから2年間、飲み込むにも飲み込めない、吐き出すにも吐き出せないノドのつまり感と、なぞの吐き気が続いていました。ノドからくるのか、鼻からくるのかわからない粘度の高いもの(後鼻漏というらしい)がノドにからまる。睡眠中も咳がとまらなくなり、目が覚める。ひどい時は窒息。。(涙)という症状に悩んでいました。

近所の病院をまわって、処方される薬も効かない。何かおかしい?と思い、インターネットで週に1回Bスポット治療に通いました。3ヶ月が経ち、ノドのつまり感が減ってきたころ、うっかり風邪をひいてしまい、治療をうける前のノドの状態に戻ってしましました。

本当にこの治療しかないのかな?という考えが頭をよぎり、インターネットで調べると「はりきゅう ルーム岳」がヒット。耳鼻科専門の鍼灸院があることを始めて知ったので内心、半信半疑でした。「ホームページの方は9割以上の方がベタ褒めしてて、逆に怪しい!」(すみません。笑)痛みの少ない鍼ってほんとに?お灸でヤケドとかしないのかな?料金お高めだけど大丈夫かな??」生まれてこのかた、鍼とお灸を経験したことがなかった私は、勝手なイメージで一歩を踏み出す勇気が出ませんでした

そこから2ヶ月Bスポット治療をやめる勇気も出ず、そのままの暮らしを続けていました。しかし2020年から日本でも新型コロナウイルスが流行し始めたのをきっかけに治療をしばらく自粛していると、またまたノドの症状が…「この時がついに来たか…」と思い、おえっとなりながらはりきゅうルーム岳を予約しました。

そしたらこれが大正解。はりきゅう ルーム岳にお伺いしたときの第一印象は、スタッフの方全員が癒し系のボイス。お優しい。ナチュラル!!ただ、この時点でも、内心「だまされないぞ。。。(何に!?)」と言い聞かせている自分がいました。(ほんとにすいません。笑)

そしてはじめての問診、いざ勝負!!と緊張していましたが、光山英史副院長先生がほんわかと入室され、眉を八の字にして親身にお話を聞いて下さり、すぐに穏やかな気持ちで治療を受けることができました。

痛みの少ない鍼というのは本当でした。たとえるなら、歯にポップコーンの芯がはさまるぐらいの痛み?振動?が手や足に伝わる程度。体の具合をみて施術して下さるお灸は、先生がそばで付き添っていて下さるので、ヤケドの心配もありませんでした。

あと、私は肩こりがないのが自慢でしたが、それは勝手な勘違いでした。先生「肩こりがないんですか!あれ?でも、上咽頭炎に関わっているところが、ココなんですけど…」私「おああ!」先生「あと、ココもしっかり…」私「えええ!」と驚きの連続でした。治療が終わると、妖怪ろくろっ首になったのかと思うほど、首が軽い!(言い過ぎでしょうか。。)首の可動域あきらかに変わったのがすぐに分かりました。この値段でこれは安い。。早く来ればよかった。。(涙)と思いました。

帰りの電車では、血の巡りが良くなったのか、ぽかぽかとしていて「勝ちが見えたな。。」とつぶやいてしまいました。超貴重な食生活もアドバイスいただきながら、7回目の鍼治療の翌日、またまた驚くことに。。2年間、ノドのなかなかスッキリしなかったエリアが、朝起きると変わっていました。細胞から正しい呼吸のやり方を思い出そうとしている感じがします。この調子で完治を目指して実験する感覚で楽しく通わせていただきます。

慢性上咽頭炎かもしれないけど、Bスポット治療も怖い!とひとりで悩んでおられる方の背中を押せるようなメッセージになればと思い、長くなってしまいました。変な文章はカットしてください!笑

M・M様 女性 34歳 東京都墨田区 事務

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

いつも的確な治療のおかげで、様々な不調が改善されました!

お客様写真

はりきゅうルーム岳にお世話になって半年になります。

去年の春頃から息苦しさ、胸痛、胃痛を感じ、病院を受診し、「逆流性食道炎」と診断されました。

1ヶ月程、薬を飲み症状はだいぶ治まったのですが、喉のつかえと喉に痰がへばりつく感じがずっとありました。

今度は耳鼻科を受診したところ「副鼻腔炎」と診断され、抗生物質を1ヶ月程飲みましたが、全く症状に変化なし。それどころか、胸痛、背中の痛み、動機、手の痺れ、胃痛、吐き気、熱っぽさ、倦怠感、不眠といった様々な症状が出始めました。症状が様々だったため、循環器、呼吸器、胃腸内科など、いくつも病院に行き、色々検査もしましたが、どれも異常なしでした。最終的にはどの病院でも「自律神経では?心療内科へ行ってみては?」と言われる始末でした。

最後と思い、違う耳鼻科を受診したところ、「上咽頭炎」と診断されました。

他症状も話しましたが「自律神経は耳鼻科ではわからないから。」と、親身な対応はなく、さらに「うちで治療するならBスポットだけど、頻繁に通ってもらわないとだし、痛いよ。」と言われ、他に方法は?と探していたところ、「はりきゅうルーム岳」のホームページを見つけました。

「耳鼻科専門」「上咽頭炎専門」とういうホームページに惹かれ藁にもすがる想いで伺いました。

今までの症状を話したところ、「逆流性食道炎」から「上咽頭炎」になる事が多い事。「首のコリ」から「熱がこもる」と不調の原因にもなる事などの説明がありました。今までのつらかった症状もとても親身に聞いてくださり、「改善できる方法を一緒に見つけていきましょう。」と、心強く、とても励まされました。

状態を見てもらうと、やはり「首のコリ」がひどく、週1ペースでの治療となりましたが、今では、動悸、しびれなどもほとんど無くなり、「喉」の症状も以前より良くなってきています。私の場合、スギ・ヒノキ・イネ科等のアレルギーもあり、ほぼ1年中「鼻炎」も悩みなのですが、その都度体調に合わせて「鼻」の治療もプラスしてくれたりと、「症状を改善させたい」という親身な対応を感じます

治療のペースも無理強いさせる事なく、状態に応じてくださり、今は隔週ペースで通っています。いつも的確な施術でとても頼りにしています。山口先生、いつもありがとうございます。

Y・K様 女性 41歳 東京都板橋区 主婦(兼 コールセンター)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

Bスポットでも改善しなかった症状が、鍼灸治療で改善!

お客様写真

僕は長年の喉の痛み、痰のつまり、声の出しづらさに悩んでいて、特に声がこもるような感じで、騒がしい所だと自分の声が通りづらくてとても悩んでいました。

音声外来に行ったところ「上咽頭炎」と診断され、そこから週1ペースでBスポット治療に通い始めました。最初は症状が少し軽くなりましたが、1年程経過しても症状が残っていて完治することはなく、医師に「精神的な問題かもしれない。」と言われてしまいました。

そこで、もし他に良くなる方法はないか探したところ、こちらのHPを見つけ、上咽頭炎のことが詳しく書いてあり、ここならもしかしたら…!と思いすぐに予約をしました。

担当していただいた山口先生は、とても親身になってお話を聞いてくれて上咽頭炎についても体のコリや熱が上咽頭炎の原因になるなど細かく教えていただきました。僕の声の出しづらさや、声の通りづらさに対しても、治ります!とはっきり言ってくださったのも覚えています。

初めて鍼を刺していただくことになってまず喉に直接刺さずに手や足に刺すことにびっくりして、鍼が苦手な自分でも恐怖感はなく、続けられそうだと思いました。

また、山口先生は施術前に必ずこちらの症状、体調の変化などを詳しく聞いてくださり、それに合わせて治療内容を変えてくださるので、いつもとても丁寧に見ていただけると感じます。治療中も鍼を刺すときなど、声をかけてくれるので安心感もあります。

こうして半年ほど施術をしていただいたところ、どんどん症状がよくなり、喉の痛み、痰のつまりや、声の出しづらさもなくなり、以前に比べてもとても声が出しやすくなりました!今までずっとBスポット治療でも治らなかった悩みがこんなにすぐに改善されるとは思わなく、とても驚いています。そして本当に嬉しいです。

上咽頭炎で悩んでいる方、本当にお辛いと思います。一般的にあまり知名度がない病気でわかってくれる人が少ないということ。それに激痛のBスポット治療に通い続けたり、通ってもなかなか改善しないと本当に治るのだろうか…と不安になると思います。

同じように悩んでいる方がいたら、ぜひはりきゅうルーム岳さんの施術を受けてみてほしいです。僕もあれだけBスポット治療に通っても改善されなかった症状がとてもよくなったので、悩んでいる方や苦しんでいる方が少しでも減ってほしいです。

また、鍼を刺すのが怖いという方も、もしかしたら居るかと思います。

でも大丈夫です!僕自身鍼はかなり苦手な方なのですが、喉とかには刺さず、手や足に刺しますし、刺す際も声をかけてくれたり、こちらの反応を見ながらやっていただけるので、鍼が苦手な自分でも続けられています。それに鍼の怖さよりも、施術の度にどんどん症状がよくなっていくので、また通いたい!と毎回施術が楽しみになる気持ちの方が強いです。

また、これからもメンテナンス目的でも通いたいなと思っています。

そしていつも施術していただいている山口先生、ありがとうございます!!

K・K様 男性 29歳  東京都板橋区 その他(会社員)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

東洋医学の力でずっと悩んでいた上咽頭炎が改善してきました!

お客様写真

数年前から春になると鼻やのどの乾燥感や違和感があったのですがその時は1〜2週間で何となく症状が治まっていました。けれども昨年はなかなか治らず、耳鼻咽喉科を受診してみると副鼻腔炎とのこと。薬を処方してもらいました。

しばらく薬を飲み続けるもあまりよくならず、肩こり首こりもひどくなってきました。いろいろとネットなどで調べていると上咽頭炎という症状に似ていることがわかり耳鼻科ではBスポット治療というのを行なっており、とても痛い治療と書いてあったので、他に治療法はないかと調べていたら、竹内岳登先生の「慢性上咽頭炎は東洋医学で治す」が目入り早速購入し、読んでみました。そうすると書いてある症状と一致し、それを東洋医学で治せるということなので早速予約をして伺いました。

初めから丁寧に説明していただき、施術の前に治療後から今日までの症状を丁寧に聞いていただき、それに沿って施術をしていただけるので、とても安心して受けることができました。また、ヒステリー球にもなってしまい、それに対しても丁寧に対応してくださり、とても感謝しています。もうかなり良いところまで来ているということなので山口先生と頑張って治したいと思います。

上咽頭炎で悩んでいる方は一度、はりきゅうルーム岳を訪ねてみてください。きっと悩みが消えるはずです

I・F様 男性 56歳 東京都足立区 販売

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

鍼のおかげで症状が徐々に良くなり、スタッフの方にも安心して身体を預けることができます。

お客様写真

上咽頭炎が悪化し、Bスポット治療は根本的な治療にはならないことを知り、調べていくうちに、はりきゅうルーム岳の院長さんが出版された本を購入しました。
“治る為ならなんでもしたい”そう思っていたのと“、ここならもしかしたら…”という直感で通うことに決めました。
長年、患っていることもあり、気長に向き合っていこうと思っていました。症状は階段を登っていくように少しずつ改善されていきました。時には後戻りしてしまったように感じることもありましたが、その後大きく回復の方向に向かったりもしました。
自らの持つ力が引き出されて良い方へ行っているのかもしれませんが、スタッフの方が心から寄り添ってサポートしてくださることも大きいと思います。そういう安心感があるからこそ、回復につながっていくように感じます。
自分自身の絶対に良くなりたい!という思いと、スタッフさんに対する信頼が土台にあって、二人三脚で進んでいける治療院だと思います。

Y・M様 女性 43歳 東京都小平市 販売

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

長年苦しんでいた声の悩みが、約1ヶ月で理想の声に近付けました!

お客様写真

ここ数年、喉と鼻の奥が重い感じが続いており痰がよく絡むため、耳鼻科に通っていましたが、中々改善されぬまま、不安な日々を過ごしておりました。

私は声楽家なのですが、響きが足りないことが悩みで、それも喉と鼻の症状が原因なのでは、という悩みもあり、オペラのキャストオーディションも控えていたため、声楽の師匠に相談したところ、一度「はりきゅうルーム岳」へ行ってみたら?と竹内先生を紹介していただきました。

初めて来院した時に不調の原因は「上咽頭炎」だと診断を受けました。三日後にオーディションがあることを相談すると、まずは三日後に声がしっかり出せるよう、調整してくださり、同時に「根本的に完治させたいのであれば、定期的な通院を」と勧めていただきました。試しに声を出してみたところ、明らかにいつもより違う響き方で声を出すことが出来ました。

変化が顕著に現れたのはその翌日のことで、いつもは声を慣らすために長く発声を行わなければならないところ、理想の声がスルっと気持ちよく出てきました。

そんなことは今までになく、「これは」と驚きながら、オーディションに臨みました。

オーディション当日にはもう何年も感じたことがないような理想の声で歌うことができ、自分でも信じられないくらいに良いパフォーマンスを行うことが出来ました。

その後、なんとそのオーディションで希望の役をいただくことができ、これはとても素敵な先生を紹介していただけたと思い、一週間に一度の通院を一ヶ月続けながら練習に励みました。

長年苦しんでいた原因の解明、そしてその解消を約一ヶ月で行うことができ、もっと早く「はりきゅうルーム岳」さんを知りたかったな、と今では思っております。

上島春菜子様 女性 32歳 神奈川県相模原市 歌手(オペラ歌手)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

歌ったあとの声枯れが、患部から離れたところを治療して、歌っても声が枯れない身体に!

お客様写真

ここ数年、季節の変わり目に声が全く出なくなったり、合唱で歌ったあとに声が枯れたりする症状を繰り返していました。特に、歌ったあとに声枯れする症状を何とかしたいと思い、いくつかの病院を受診しましたが、原因はわからないままでした。

そしてようやく、ある耳鼻科で慢性上咽頭炎による後鼻漏が原因だということが分かりました。やっと原因が分かってホッとし、その耳鼻科で上咽頭炎の治療(いわゆるBスポット治療)を受け始めました。でも、一時的に良くなるものの、少し間をあけると元の状態に戻ってしまうという状態が続き、結局、2年間、定期的に通って治療を受け続けていました。

ある時「この先もずっとこの治療を続けなければいけないのかな?」と思い始め、根本的に治す方法はないものかと探していた時に目に飛び込んできたのが「耳鼻科専門の鍼灸院」という文字でした。何よりも「耳鼻科専門」という言葉が魅力的でしたし、「再発しにくい身体を目指す」という言葉にも惹かれました。鍼に対する抵抗感もなかったので、即、予約を入れました。

初診の問診では、それまでの経過を細かく聞いて下さったあと、首のコリが原因になっていることや、食事についての注意点などを教えてくださいました。何よりも、食事が関係しているとは思いもしなかったので、私にとっては大きな衝撃でした。実際に白砂糖や辛い物を取らずにいると後鼻漏が減ることを実感できたので、以後、食事には気をつけるようにしています。

施術の時は毎回、治療前に前回から当日までの様子を丁寧に聞いてくださり、触診の後、どこのコリを取るのかどこに鍼を打つのか知らせてくださるので、安心して治療を受けることができます。完全個室なのもリラックスできる要因の一つです。 驚きなのが、首のコリを取るのに鍼を打つ場所は手や足なのです。患部から離れた場所に鍼を打つのに、ちゃんとコリが取れるのが不思議です。 私の場合、頑固なコリでしたが、4ヶ月経って、後鼻漏をあまり感じなくなってきました。歌っても声が枯れなくなってきています。声もスルッと出るようになった気がします。確実に良くなっていることを実感できているので、今では治療を受けることが楽しみになっています。

私のように声枯れに悩んでいる方や上咽頭炎に悩まされている方にはおススメの鍼灸院です。スタッフの方もとても親しみやすく、安心して話すことができます。鍼を打つことに怖さを感じている方もいると思いますが、心配いりません。鍼が刺さったことがほとんど分からないほどです。全く痛くありません。鍼で自分の体が変わっていくのを体感されてみてはいかがでしょうか。

O・R様 女性 56歳 東京都板橋区 公務員

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

毎年悩んでいた症状が、慢性上咽頭炎のせいだとわかり、鍼灸治療で改善してきました。

お客様写真

ここ数年、秋になると喉のかゆみや咳が出る、いわゆる咳喘息のような症状が出るようになりました。一昨年も同じような症状に悩まされていましたが、コロナ渦に入り心身共にストレスを抱えたことも相まってなのか、咳症状に加え、喉に痰のようなへばりついたものが絡まるようになりました。そのうち治るかなと思っていたのに、全く治る気配もなければ、症状は悪化する一方で、時には息をするのも苦しいと感じるほどでした。耳鼻科受診しても特に異常はなし。しかし、相変わらず症状は改善せず、何か大きな病気がかくれているのではないかと不安でした。
そんな時、偶然目にしたネットニュースで「慢性上咽頭炎」の記事を発見。自分の症状と全く同じだったので、これなのでは!と色々と調べ始めました。そこで出会ったのがはりきゅうルーム岳でした。
はりきゅうルーム岳は、耳鼻科専門鍼灸院。慢性上咽頭炎の症状に特化した治療をしてくれる、とのことで週に1回のペースで通い始めました。治療を始めて1番驚いたのが、なんと言っても先生の腕の良さ。いつも見事に「コリ」を見つけ出して下さいます。そして、治療が終わるとすーっと症状が軽くなる。東洋医学の治療は投薬のような劇的な回復ではないですが、一歩ずつ、でも確実に改善していることを感じることができます。治療だけではなく、生活習慣や食事などのアドバイスをいただいたり、相談にも乗っていただき、先生はとても心強いサポーターです。
この春、慢性上咽頭炎の症状が出てからちょうど1年が経ちます。治療をはじめてから5ヶ月、症状もだいぶ改善されてきました。もし、はりきゅうルーム岳に出会えなければ、原因も治療方法も分からず、症状も改善されないまま不安な日々を過ごしていたことと思います。症状が出てから早い時期に治療を始められたことは、私にとって本当にラッキーなことでした。私と同じような症状や不安を抱えている方々にはりきゅうルーム岳を知ってもらい、1人でも多くの人の症状が改善されるといいなと思います。

O・A様 女性 41歳 東京都小平市 サービス業

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

のどが疲れやすかった症状が、5ヶ月ほどで痛みもなく改善することができました!

お客様写真

のどがつかれやすく、ストレスで悪くなると薬を飲んでも1ヵ月ほど治るのに時間がかかりかなり悩んでおりました。いろいろな病院に行って上咽頭が悪いという事がわかりました。

上咽頭の処置Bスポットというのをやったんですがあまり効果がなく悩んでいたところはりきゅうルーム岳に辿りつきました。

上咽頭に熱がこもる事によりのどの炎症が悪化するという事で熱がこもらないようにはりで首のコリを取るという内容でした。

5ヵ月ほどで首のコリがほぼ取れ1ヵ月続くのどの痛みも2週間で治るようになりました。Bスポットは痛いのに治らないのに対してはりはほぼ痛みがないので続けることができたのだと思います。

岡田直樹様 男性 33歳 東京都中野区 自営業

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

後鼻漏のせいで体重が激減…Bスポット治療をやっても完全に良くなることはなく、鍼灸にチャレンジしたところほぼ症状が改善!

お客様写真

2019年4月頃、喉に違和感を覚えたことが始まりでした。

 

食事をすると喉の奥に残る(ひっかかる)感覚、喉の閉塞感があり、食事が取りづらくなりました。

結果、6ヶ月で8kg体重が落ちてしまいました

寝ていても、喉の流れてくる後鼻漏で溺れそうになり目が覚めてしまうことも。

 

近くの耳鼻科で抗アレルギー薬を処方していただき様子をみていたのですが、なかなか良くなる気配もないため、2019年11月にBスポット治療で有名な病院に伺いました。

 

ファイバースコープでの診察をしていただいた結果「上咽頭炎からくる後鼻漏が原因」と診断され、Bスポット治療を開始。

激痛に耐えながらも週に一度通い続け、Bスポット治療20回を超えるころには後鼻漏もだいぶ落ち着いてきました。

(一番辛かった頃を10とすると、5くらいにはなりました)

 

しかし、それ以上なかなか楽にならず悩んでいたところ、インターネットではりきゅうルーム岳さんを見つけすぐに電話をかけました。

今まで鍼をしたことがないため不安な気持ちもありましたが、それ以上に「少しでも改善できれば・・・」と期待する気持ちで伺いました。

(これが2020年6月のことなので、症状が出始めてからすでに1年以上経過しています)

 

実際に伺うと、大変丁寧なヒアリング・説明をしていただき、安心した気持ちで初回の鍼治療を受けることができました。

効果が出るまで長い時間が必要だと思っていたのですが、1回の治療で症状が軽くなり驚いたことを覚えています。

 

そこから週に一度のペースで治療をしていただいているのですが、毎回必ず

・前回から体の変化はあるかの確認

・変化をふまえ、当日の治療方針の決定・説明

をしていただき、安心して治療を受けることができました。

 

3ヶ月経つ頃には違和感もだいぶ減り、食事もほぼ普通にとれるようになりました。

体重もだいぶ戻りました。

(通い始めの頃は5でしたが、このころには2まで改善)

 

2021年4月現在も月に2回のペースで治療していただいており、ほぼ症状は落ち着いています

これからも完治目指して引き続きお世話になりますので、よろしくお願いいたします!

 

【同じような症状で悩まれている方へ】

上咽頭炎といっても、様々な原因や治療方法があるかと思います。

一つの選択肢として、是非はりきゅうルーム岳さんを訪ねていただきたいです。

少なくとも私は驚くほど良くなりました。

同じ悩みを抱えている方の症状が少しでも改善することを切に願います。

M・T様 男性 42歳 東京都豊島区 会社経営

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

各院へのご予約はこちら

大塚院

03‐5567‐0688

LINEで予約

大塚院のホームページを見る

東新宿院

03‐6457‐3163

LINEで予約

東新宿院のホームページを見る

代々木上原院

03‐6804‐7450

LINEで予約

代々木上原院のホームページを見る